BLOG

【プログラマー 研修 Java】まーくんの記録4

こんにちは、新人のまーくんです。

いよいよ、オブジェクト指向の3大機能について学んでいきますよ。

それでは本日のおさらいです。


◆本日の内容

・コンストラクタ

・カプセル化

・パッケージとインポート

・ゲッター、セッター

・継承

・オーバーライド


◆所感

オブジェクト指向の3大機能には「カプセル化」「継承」「多態性」があり、

これらを利用することにより、楽に便利で安全なプログラムを作成できます。

昨日学んだカプセル化・継承について自分なりにまとめてみます!

①カプセル化

最も簡単。

フィールドやメソッドにアクセス制限をかけ、

不正利用の防止や、エラーの原因を特定しやすくする効果がある。

パッケージ、アクセス修飾子、ゲッター、セッターを利用。

②継承

共通のものを抽象化し、元になるものをあらかじめ定義しておくことで、

差分を記述するだけで新たにクラスを定義できる。

子クラスは内部に親クラスのインスタンスを持ちオーバーライドによる

子クラスの上書きが可能で、is-aの関係に注意する。


◆最後に

昨日はお昼に会社の近くのラーメン屋を見つけ、新人3人で行ってきました。

博多ラーメン屋で替え玉1回無料でした。

以前博多に住んでいたことがあり、懐かしい味でおいしかったです!

BLOGトップへ戻る