こんにちは、新人のふっくんです。
なかなか、朝の通勤ラッシュに慣れなくて、毎朝疲れてしまいます。
体の押し合いがきついんですよね・・・。
まあ、でもポジティブに考えて、毎日健康のために筋トレしているのだと言い聞かせています(笑)
では、本日の内容を振り返っていきます。
★★★本日の内容★★★
・テスト演習
★★★所感★★★
今回のテスト演習では、LocalDateクラスを使った計算や比較がメインとなりました。
LocalDateクラスの計算では、そのまま日付と日付を足すことが出来ません。
では、どうするのか?
年月日を一緒に計算できないので、年と月、日を別々に取り出すことで、
他のLocalDate型の変数と計算することが可能となります。
言葉で言うのは簡単ですが、LocalDateクラスのメソッドなども記述しないといけないので、途中で、混乱しないよう紙に書いておくことをお勧めします。
★★★最後に一言★★★
今日気付いたのは、計算式のコードを書く前に、紙にメモして何と何を足したり、引いたりするのかをメモしておくことです。
簡単な計算なら、頭の中で整理は可能ですが長い計算式となると途中で、分からなくなってくると読み返しても理解に時間がかかり、無駄な時間を作ってしまいます。
なるべく、計算式の中身を詳しく整理してから書くことをお勧めします。