みなさんこんにちは!新人のかのんです!
最近朝晩が涼しくなって、秋が迫ってきているのを感じています。
反面まだ昼は暑いので、油断せずに水分補給などしっかりと熱中症対策を行っていきましょう!
それでは本日の研修内容をどうぞ!
・結合テスト
前回考えた結合テストの内容を実際にコンソール上で見ていきました。
私たちはホワイトボックステストではなく、ブラックボックステストを行いました。
テスト項目で引っかかった点は以下でした…
〇正常系だけ、異常系だけじゃなく両方見てあげる必要がある
〇ブラックボックステストを行うときは、「さっきと呼び出してるところが一緒だからこのパターンでは調べなくていいや」という考えをするのではなく、中身を考慮しないで全パターンを見てあげられるようにする。
単体テストとは違ってコンソールの見た目を見ていくだけなので、思ったよりも時間はかかりませんでした。
今日を持ちまして長かったテスト演習も終了しました!
テストを行いながら途中途中でプログラムの修正もはさんでいたのですが、最初に比べれば確実に処理に対する理解が深まっていることを感じました。
少し苦手意識を持っていた例外処理も、実際に使うことによって克服することができたので、すごくいい勉強になりました!