こんにちは、新人のスーさんです。
本日の研修内容を振り返っていきます。
[Java]
・オブジェクト指向とクラス
・インスタンス
・コンストラクタ
オブジェクト指向とは処理を分割した際の作業を把握しやすいようにする部品化です。
クラスとはインスタンス(オブジェクトの実体のこと)を生み出すための金型である。
例えるなら、
クラス ⇒ たこ焼き器
インスタンス ⇒ たこ焼き
というところでしょうか。
これで色んなたこ焼きがたくさん作れますね。
コンストラクタはインスタンス化された時に呼ばれて初期化を行ってくれます。
オブジェクト指向を自在に使いこなしていけるよう頑張りたいと思います。
渋谷に来る機会があまりなかったので、時間がある時に色々回ってみたいと思います。