コミュニケーションはSlackをメインで利用しており、気軽につながれます。
エンジニアを大事にするカルチャーがあり、個人の自主性を尊重。
エンジニアが主体的に自社プロダクトやプロジェクトを推進しています。
新しい技術習得、資格取得などのチャレンジを後押ししているので、スキルアップしやすい環境です。
副業や個人でのゲーム開発リリースも可能で、自由な働き方を実現できます。
オルターボには、クライアントワーク、自社プロダクト開発など、さまざまなプロジェクトが存在。また、Unityによるクロスプラットフォーム開発の実績もあります。今後も多様な案件を獲得していくため、エンジニアの選択肢は広がり続けます。
Web系システム開発
オンライン上でブラウザを介して使用するWEBアプリケーションや、クライアントサーバーアプリケーションなどの開発業務となります。お客様の希望するWEBシステムの構築や改善を行っていきます。
※対応可能開発言語 Java/.NET/C/C#/Ruby/Python/PHP/ほか
業務系システム開発
お客様に寄り添い、課題解決を目指します。お客様の専門性、業種、業界によって様々な知識・スキルのインプット・アウトプットが必要となりますので、幅広い、様々な知識・スキルを用いてお客様の課題解決へ向けてゴールを目指します。お客様からのダイレクトなフィードバックを元に常に改善を図っていきます。
インフラ・サーバ設計構築運用
快適なIT環境を提供するために、ITインフラを設計・構築し、それらが問題なく動くための運用・保守を行います。「設計」「構築」「運用」どの分野からでも対応可能です。
アプリ開発
スマートフォンアプリ開発において、どのような機能が必要となるか、課題をヒアリング。当社のプロダクト開発の知見を生かしたUIUXのご提案、設計開発、リリースまで伴走致します。
社内で各自が勉強をする「もくもく会」を毎週開催。スキルアップやキャリアアップに関する質問や相談が、Slackなどで気軽にできます。JS/Java/SQLやsalesforce開発なども実施しています。
オルターボは、エンジニアが成長を続けていける環境を用意。具体的には資格取得支援制度、インセンティブ制度があります。こうした制度を活用し、ハイブリッドスキルの獲得やスキルアップの選択肢を増やしていきましょう。
クライアントワークや受託プロジェクトだけでなく、自社プロダクトの開発も行っています。そのため、サービスの立ち上げやアーキテクチャ選定、最新技術にもチャレンジできる環境です。
自社プロダクトの開発実績が多数あります。Slackやdiscodeなどを利用した社内の情報交換も活発で、勉強会なども実施しています。
あなたのご経験やスキルをじっくりとお聞きした上で、オルターボで働くメリットをお伝えします。
各求人にご応募いただくか、お問い合わせフォームより面接ご希望のご連絡ください。その後、必要書類をお送り頂いた上で、書類選考を行わせて頂きます。
採用担当者と会話形式の面接となります。選考というよりも、お話をお伺いした上で一人ひとりに合わせたキャリアプランをご提案いたします。お互いの希望が合えば、その場で適正試験を受けて頂きます。一般的な選考と違い、カジュアルな面接となりますので、面接は是非、私服でお越しください。
面接から5営業日程度で、内定のご連絡を行います。疑問点などがございましたらお気軽にご質問ください。ご自身の中で納得できた時点で、内定のご承諾をして頂きたく思います。(決断にお時間がかかる場合はその旨をお伝え頂ければ問題ありません)。ご承諾後、入社手続きの話へ進めさせて頂きます。
オルターボがなにより大事にしているのは、エンジニアに成長する機会と選択肢を提供することです。自身の未来を大きく広げたい方の応募をお待ちしています。